株式会社 建協

株式会社 建協

富山氷見の工務店&不動産物件なら

icon-tel 0766-91-1099

電話受付時間 9:00〜17:00

  • TOP
  • お知らせ
  • 物件検索
  • 建協の考え方
  • リフォーム
  • 施工事例
    • 新築の施工事例
    • リフォームの施工事例
  • 会社概要
    • 建協
    • クアトロケイ
  • 見学会予約
    • 見学会予約
    • 構造見学会 予約
  • お問い合わせ・資料請求
  • トップページ>
  • 施工事例>
  • 新築

It Grows Up ~成長する家~

開放的な空間 外の緑を取り込む開放的なLDK。オープンな階段と大きな吹き抜けが、アクセントになっています。高台の立地を有効的に生かした、南向きのウッドデッキ。天気の良い日にはウッドデッキに出て気持ちの良い風を感じながら日 … 詳細を読む

Posted in 新築, 施工事例Posted on 2022-03-172023-02-25 by kenkyo_info

吹き抜けがつなぐ家

開放感のある大きな吹き抜け 開放感抜群の大きな吹き抜けリビングで、家族が笑顔で結ぶ空間を作りました。家全体を広々と感じられるように、2階部分も廊下から開放的な空間が広がります。 ●1階床面積/44.20坪 ●2階床面積/ … 詳細を読む

Posted in 新築, 施工事例Posted on 2022-03-172023-02-25 by kenkyo_info

自然と向き合える家

海を眺める大きな木窓 大きな複層ガラスを使った木窓は「開放感」にこだわった建協の造作。室内にいると外の音はほとんど聞こえないほどの高品質仕様となっています。明るく爽快なLDK。段差を設けたサンクンリビングは、外のテラスと … 詳細を読む

Posted in 新築, 施工事例Posted on 2022-03-172023-02-25 by kenkyo_info

やさしい光に包まれる家

大きな吹き抜けと天井近くに窓を配置することで、やさしい採光でゆったりとした時間を過ごせるリビング。リビング横の小上がりの和室は、思い切った配色の淡い紫色を使うことで仕上がりをお洒落な雰囲気に。 ●1階床面積 21.86坪 … 詳細を読む

Posted in 新築, 施工事例Posted on 2022-03-172023-02-25 by kenkyo_info

面白い家を作りたい

●規模/地上2階(一部半地下物入) ●設計期間/2013/12~2014/10 ●施工期間/2014/12~2015/06●敷地面積/227.65㎡ ●建築面積/105.76㎡ ●延床面積/157.50㎡●構造/木造在来 … 詳細を読む

Posted in 新築, 施工事例Posted on 2021-12-202022-03-17 by kenkyo_info

包みこむ家

●規模/地上2階 ●設計期間/2014/04~2014/12 ●施工期間/2015/02~2015/07●敷地面積/375.97㎡ ●建築面積/110.97㎡ ●延床面積/164.53㎡●構造/木造プレウォール工法●デザ … 詳細を読む

Posted in 新築, 施工事例Posted on 2021-12-202022-03-17 by kenkyo_info
新しい投稿→
住む前に建物を確認できます。

見学会、展示会のお知らせ

建売住宅物件/土地・分譲地物件はこちらから、検索してください!!

便利な直接検索

  • 氷見市
  • 高岡市
  • 富山市
建売住宅

小学校検索

  • 富山市
    • 広田小学校
  • 高岡市
    • 下関小学校
    • 野村小学校
  • 氷見市
    • 十二町小学校
    • 朝日丘小学校
    • 比美乃江小学校
    • 湖南小学校
    • 窪小学校
  • 砺波市
    • 出町小学校

物件検索

ご希望の種別を選択して下さい
以下ご希望の条件を選択して物件検索ボタンを押して下さい
駅選択

市区選択

賃料
~
価格
~
駅徒歩
築年数
土地面積
~
建物・専有面積
~

建協のお仕事配信中

建協のお得な最新情報を受け取れます。
端材や残商品の放出情報も提供中。

友だち追加

フォローよろしくお願いいたします。

築設計事務所/工務店/不動産
株式会社 建協
〒935-0024 富山県氷見市窪685-4 清水ビル2F
TEL.0766-91-1099
FAX.0766-91-1023

Copyright © 2025 株式会社 建協. All Rights Reserved.
富山県中小企業リバイバル補助金活用事業(令和3年11月30日作成)